パーソナルトレーニング×ピラティス/パーソナルジムNICO(ニコ)二子玉川

妊娠中のトレーニングについて

2025年04月10日

こんにちは
トレーニング×ピラティスの指導を行うパーソナルトレーニングジムNICO二子玉川です。
今回は妊娠中のトレーニングについてです。

 

1.女性とトレーニング(筋トレ・ピラティス)


 

一般的に女性は男性よりも筋肉量が少なく、運動能力も劣ると言われていますが、トレーニングを行なった時の伸びしろはそれほど大きな差はありません。
筋肉の発達には男性ホルモン(アンドロゲン)は欠かかせなく、男性ホルモンであるアンドロゲン(主にテストステロン)は男性の場合は睾丸で主に作られ、一部は副腎から作られます。女性の場合は卵巣、脂肪、副腎で作られますが、睾丸がない分、男性よりも作られる量は少ないです。
このことからも女性は男性よりも筋肉は増えにくく、トレーニングをしてしっかり筋肉を付けるには長期的にしっかり行っていく必要があります。背中、肩、腕など上半身の筋肉は男性ホルモンの影響を受けやすいため、女性は付きづらいです。しかし、太腿、お尻などの下肢の筋肉発達の男女差はあまりないと言われています。

 

2.妊娠とトレーニング(ピラティス含む)


 

妊娠中の健康状態を保ち、体力を必要とする出産に備えるために運動は非常に大切になります。妊娠中は身体のアライメントも通常時と変わってくるため、妊娠時や産後は運動指導者のサポートを受けながら行うほうが安全です。

⚫︎妊娠時の適度な運動によるメリット
・母体のメンタルヘルスを維持し、妊娠中の不安やストレスなどに対処する
・妊娠中の身体痛み軽減
・出産時間の短縮および痛みの軽減
・妊娠後の体重、体力、柔軟性の早期回復
・便秘の改善

⚫︎妊娠中のトレーニング注意点
・主治医の指示も仰ぐ
・高重量、腹圧が高まる種目はNG
・仰向け、うつ伏せの種目はNG(お腹の大きさも考慮して)
・強度は軽度から中度にとどめて、週2〜3回程度の定期的な運動間隔を空ける
・疲労困憊までトレーニングを行わない
・妊娠第一期(3ヶ月)は熱放期のためしっかり水分補給をして、適温の環境でトレーニングを行う

 

3.最後に


 

妊娠中はボディメイクなどはできませんが、母体と子供の健康を考えて適度にやる必要があります。お医者様の許可をもらう、運動指導者の指導を受けながらマタニティトレーニングを行いましょう。NICO二子玉川にも気軽にご相談ください。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

店舗名:パーソナルジムNICO二子玉川
運動習慣を身につけて理想の身体に!

パーソナルトレーニング×マシンピラティス
産前産後パーソナルトレーニング・お子様連れ大歓迎

〜体験トレーニングご希望の方〜
こちらのリンク先からお問い合わせください📩

住所:東京都世田谷区玉川1-8-10 ウイングエステート二子101
最寄駅:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川駅」徒歩2
営業時間:8:00-22:00

スタジオ相互利用可能
パーソナルジムNICO自由が丘の詳細は下記から
▼▼▼
パーソナルジムNICO自由が丘 詳細


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

★パーソナルジムNICO二子玉川 ホームページ

★パーソナルジムNICO二子玉川 Instagram

中村 達也

中村 達也

中村 達也

メッセージ

2015年パーソナルトレーナーとして活動開始。
一般人、芸能人、モデル、経営者など幅広く指導を行う。
2024年パーソナルジムNICO二子玉川をオープン。ジムトレーニング×ピラティスで理想の身体づくりをコンセプトにスタジオを運営。
老若男女問わず多くの方のフィットネスライフをサポートしている。