2025年02月12日
こんにちは
トレーニング×ピラティスの指導を行うパーソナルトレーニングジムNICO二子玉川です。
今回は腱鞘炎についてです。
1.腱と腱鞘について
腱鞘炎とは腱と腱鞘の炎症によって腫れや痛みが起こる疾患になります。腱はトンネル状の靭帯性腱鞘を通って手指や手首を動かしていますが、使い過ぎてしまうと、腱と腱鞘の間の摩擦が激しくなり、炎症が起こります。
手首や手指には、腱や腱鞘が多く集まっており、腱鞘炎を起こしやすい構造となっております。腱鞘炎の中でもバネ指とドケルバン病がよくみられる症状になります。
どちらも更年期や出産後の女性に多く出る症状であり、ホルモンバランスの変化が原因と言われたりはしますがハッキリとした理由はまだわかっていません。
2.ばね指とドケルバン病
●ばね指
ばね指はMP関節の手のひら側にある靭帯性腱鞘が通過障害を起こした状態です。指の使い過ぎて腱周辺に炎症が起こり指の付け根部分に腫れや痛みが生じます。痛みが慢性化すると腱の肥大や腱鞘が狭くなったりして腱が腱鞘をスムーズに通ることができなくなり、進行すると指が弾かれる弾発現象が起こります。ばね指は親指、中指、薬指に多く発症します。
●ドケルバン病
ドケルバン病は手首母指側の腱と靭帯性腱鞘に腫れや痛みが起こる腱鞘炎の一つです。症状としては長母指外転筋と短母指伸筋腱が第一腱区間で炎症を起こし、なめらかな動きができなくなります。
3.最後に
どちらもケアをすることで痛みの緩和や改善をすることもできますのでお悩みの方は気軽にNICO二子玉川へお問い合わせください。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
店舗名:パーソナルジムNICO二子玉川
運動習慣を身につけて理想の身体に!
パーソナルトレーニング×マシンピラティス
産前産後パーソナルトレーニング・お子様連れ大歓迎
〜体験トレーニングご希望の方〜
こちらのリンク先からお問い合わせください📩
住所:東京都世田谷区玉川1-8-10 ウイングエステート二子101
最寄駅:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川駅」徒歩2分
営業時間:8:00-22:00
スタジオ相互利用可能
パーソナルジムNICO自由が丘の詳細は下記から
▼▼▼
パーソナルジムNICO自由が丘 詳細
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖