2024年12月28日
こんにちは
トレーニング×ピラティスの指導を行うパーソナルトレーニングジムNICO二子玉川です。
今回は冬の体調管理必須のサプリメントについてです。
1.グルタミン(アミノ酸)
グルタミンは人体の中で一番多いアミノ酸といわれており、非必須アミノ酸に分類されます。非必須アミノ酸は必須アミノ酸と違い人体で生成できるものになりますが、外部から摂取することで免疫力の向上、整腸作用、疲労回復作用があるといわれています。外科手術後の患者にグルタミンを投与すると感染症が減少し入院期間が短くなることや疲労したアスリートの血中グルタミン濃度を高めると身体機能の向上が見られたり、胃潰瘍の薬としても使用されていたりと、様々なところで使用されているものとなります。論文も非常に多く、効果の説得力も高いサプリメントになります。
グルタミンはサプリメントとして多くのメーカーが出しておりますが、グルタミンサプリメントでオススメなのはアジピュアが使用されたグルタミンになり、一定の品質が保たれております。他のメーカーが悪いわけではないので予算の範囲内で試してみてください。
摂取推奨量は食事の内容によって異なるので明確なアドバイスは難しいですが、5〜10g/日を摂取すると良いかと思われます。
2.ビタミンC(アスコルビン酸)
ビタミンCは免疫力の向上、悪質な活性酸素除去を狙える栄養素の一つと言えます。また日頃から沢山のストレスを受けている方は特に必須の栄養素となるでしょう。
活性酸素は老化や様々な病気の原因となると考えられていますが、ビタミンCはその還元作用を利用して活性酸素を除去します。
抗酸化ビタミンと呼ばれるものは単体の働きよりも複数のものが協力しあって作用を発揮しています。特にビタミンEはビタミンCとの働きが深いため、ビタミンCとビタミンEは両方意識して摂取する必要があります。
ビタミンCは果物や野菜に多く含まれていますが、調理方法によっては大幅に減ってしまいます。水溶性ビタミンは熱に弱く水に溶けてしまうため、生で食べる方が効率よく摂取できます。
ビタミンCサプリメントの摂取タイミングと量ですが、こちらも体重、ストレスレベル、運動量などによって変わってきますが1g〜3g/日を朝と夜に分けて摂取することをオススメします。
3.最後に
体調不良の方、特にインフルエンザや胃腸炎が増えておりますので皆様体調管理には充分気をつけて年末をお過ごしください!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
店舗名:パーソナルジムNICO二子玉川
運動習慣を身につけて理想の身体に!
パーソナルトレーニング×マシンピラティス
産前産後パーソナルトレーニング・お子様連れ大歓迎
〜体験トレーニングご希望の方〜
こちらのリンク先からお問い合わせください📩
住所:東京都世田谷区玉川1-8-10 ウイングエステート二子101
最寄駅:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川駅」徒歩2分
営業時間:8:00-22:00
スタジオ相互利用可能
パーソナルジムNICO自由が丘の詳細は下記から
▼▼▼
パーソナルジムNICO自由が丘 詳細
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖