2024年12月26日
こんにちは
トレーニング×ピラティスの指導を行うパーソナルトレーニングジムNICO二子玉川です。
今回は産後体型改善にピラティスが良い理由についてです。
1.産後ピラティスについて
産後ピラティスとは産後の体調不良の改善やアライメント修正(骨盤後傾、まき肩、猫背など)を目的としたピラティスレッスンになります。産後にピラティスやウエイトトレーニングができる条件としては産後6週間が経ち産後の定期検診で主治医の許可がおりた場合、運動可能になります。また帝王切開の場合は運動ができるまでの期間が普通分娩の方よりも長くなっていきます。当スタジオに来られる多くのお客様が産後半年くらいから始められる方が多いです。
産後にピラティスが良いとされる理由は強度コントロールの自由度の高さになります。出産は交通事故と同じくらい身体にダメージを与えると言われており、産後は体力がかなり消耗し低下している状態になります。いきなりウエイトトレーニングのようなハードワークを行おうとしても中々身体がついて来なかったり、逆に身体を痛めてしまう場合もあります。
マットピラティスやマシンピラティスは低域値のトレーニングバリエーションも多く、且つ筋力アップも望めるエクササイズになりますので体力が落ちている産後にピッタリの運動だと言えます。
産後の体型改善、身体の不調改善、ストレスの緩和などをピラティスを行うことで改善させていきましょう!
2.ピラティスは習慣にもしやすい
身体を変える大前提として継続と頻度の二つになります。
先ほどにも述べたようにピラティスは低域値のトレーニングバリエーションが豊富なので運動初心者の方も安心して始めることができます。毎回キツいトレーニングだと嫌になってしまう場合もありますがそのような心配もありません。結果的に週に2回以上のレッスンでも身体の負担は少ないので高頻度で行えるトレーニングでもあります。
またウエイトトレーニングと違いマットピラティスはマット一枚あればできるのでオンラインでも受講することができます。子供の体調が悪くて家にいないといけない場合や台風などの災害でも問題なく受けることができ習慣を付けやすいです。
NICO二子玉川はマットピラティス、マシンピラティス両方の指導を行なっており、オンラインでも受けることができますので気軽にご相談ください!
3.最後に
産後、身体のことでお悩みの方はNICO二子玉川へ気軽にご相談ください。子連れで通えるピラティススタジオなのでお子様連れの方も是非!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
店舗名:パーソナルジムNICO二子玉川
運動習慣を身につけて理想の身体に!
パーソナルトレーニング×マシンピラティス
産前産後パーソナルトレーニング・お子様連れ大歓迎
〜体験トレーニングご希望の方〜
こちらのリンク先からお問い合わせください📩
住所:東京都世田谷区玉川1-8-10 ウイングエステート二子101
最寄駅:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川駅」徒歩2分
営業時間:8:00-22:00
スタジオ相互利用可能
パーソナルジムNICO自由が丘の詳細は下記から
▼▼▼
パーソナルジムNICO自由が丘 詳細
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖