パーソナルトレーニング×ピラティス/パーソナルジムNICO(ニコ)二子玉川

腸内細菌解析について

2024年12月22日

こんにちは
トレーニング×ピラティスの指導を行うパーソナルトレーニングジムNICO二子玉川です。
今回は腸内フローラ解析についてです。

 

1.腸内細菌とは


     

    「腸活」この言葉は皆さんも馴染みがあると思います。近年腸内環境を整えることで身体に様々なメリットがあることや身体の不調は腸内環境の乱れからきているとも言われるようになりました。そのようなこともあって腸内環境を良くしようと腸活に励んでいる方も多くいると思います。しかし、腸内環境をどのように改善したら良いかわかる方は少ないと思います。発酵食品やファスティングなどがよく言われていますが、ご自身の腸内環境を知ることでより効率よく腸活を実践できるようになります。

    ⚫︎腸内細菌について
    人体には約1000種類以上、1000兆個以上の腸内細菌が存在していると言われています。腸内細菌は種類ごとに領域を保って棲んでおり、全体として集団を形成し、この集団を「腸内フローラ、腸内細菌」と言います。

    ★菌の種類と働き

    代表的な腸内細菌はその作用によって下記3種類に分けられております。
    ・善玉菌(有用菌)
    ・悪玉菌(有害菌)
    ・日和見菌または中間菌ともいう(どちらにも属さない)

    理想的な腸内細菌のバランスは、善玉菌20%:悪玉菌10%:日和見菌70%とされています。約7割を占める日和見菌(中間菌)には、どのような作用をおこすのかは未だ不明なものも多いと言われています。腸内細菌のバランスが崩れると、肥満や糖尿病などの生活習慣病、老化の原因になると言われています!

     

    2.腸内細菌を調べるメリット


    腸の神経細胞の数は約1億と言われ、脳に次いで2番目の多さとなっています。さらに腸は脳と約2000本の神経線維で繋がり、緊密に連携していることから「腸は第二の脳」とも言われております。栄養の吸収などだけでなく、感情的なところまで腸は関係しています。

    ●腸内環境が悪化することで起こること
    ・痩せづらい
    ・筋肉が付きにくい
    ・栄養の吸収が落ちる
    ・疲れやすい、肌荒れ、便秘、下痢
    ・メンタルが不安定になる
    ・様々な病気の発症 etc.

    腸内細菌を解析をすることで現状の腸内環境を知り、食事を通じて身体の不調を改善できます。パーソナルジムNICOでは腸内細菌解析キットを販売しております。最近では最寄りのクリニックでも気軽に受けることができます。

    ⚫︎NICO取扱の腸内細菌解析キット

    ¥28,380(税込)
    腸内環境は変化していくので定期的に解析をお勧めします。(目安 年1回)

    腸内フローラの解析はご自身の便から調べ、結果が出るまでは約1ヶ月かかります。解析結果は登録のメールアドレスに届き、データはすべてスマホやPCで管理ができますので、いつでもチェックすることができます!(家族の結果も一緒に見られるようになっています。)

     

    3.最後に


     

    身体を変えていくには運動習慣、食事、休養がある程度の水準を超えていく必要があります。どれかが著しく欠けてしまうのは良くないので食事の意識を変えるためにも腸内解析をすることをオススメします!

    ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

    店舗名:パーソナルジムNICO二子玉川
    運動習慣を身につけて理想の身体に!

    パーソナルトレーニング×マシンピラティス
    産前産後パーソナルトレーニング・お子様連れ大歓迎

    〜体験トレーニングご希望の方〜
    こちらのリンク先からお問い合わせください📩

    住所:東京都世田谷区玉川1-8-10 ウイングエステート二子101
    最寄駅:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川駅」徒歩2
    営業時間:8:00-22:00

    スタジオ相互利用可能
    パーソナルジムNICO自由が丘の詳細は下記から
    ▼▼▼
    パーソナルジムNICO自由が丘 詳細


    ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

    ★パーソナルジムNICO二子玉川 ホームページ

    ★パーソナルジムNICO二子玉川 Instagram

    中村 達也

    中村 達也

    中村 達也

    メッセージ

    2015年パーソナルトレーナーとして活動開始。
    一般人、芸能人、モデル、経営者など幅広く指導を行う。
    2024年パーソナルジムNICO二子玉川をオープン。ジムトレーニング×ピラティスで理想の身体づくりをコンセプトにスタジオを運営。
    老若男女問わず多くの方のフィットネスライフをサポートしている。