パーソナルトレーニング×ピラティス/パーソナルジムNICO(ニコ)二子玉川

ダイエットでやめるべき習慣

2024年10月13日

こんにちは
トレーニング×ピラティスの指導を行うパーソナルジムNICO二子玉川です。
今回はダイエットでやめるべき習慣についてです。

 

1.タンパク質不足


 

ダイエットをする上でNGな習慣は色々ありますが、今回はその中でも特に意識したいことをお伝えします。運動をする、食事の量をコントロールなどは前提でのお話しになります。
先ずは食事面のタンパク質不足になります。タンパク質不足はほとんどの方がわかっていても適正量を摂取できていない方が非常に多いです。タンパク質は筋肉だけでなく髪の毛や爪、肌、免疫物質などを作っていく上で重要な栄養素です。現代人は高脂質、高糖質の食事をされている方が多く、こういった糖質や脂質に偏った食事が課題となります。しかし、朝は食べない、昼はラーメンや蕎麦といった偏った食事をされる方が多いように感じます。
タンパク質の摂取目安は、体重の1g〜1.5gを目安に肉や魚、卵、大豆製品をバランスよく取り入れましょう。トレーニングをしっかりされる方、アスリートの方は運動量も多いので体重×2g程度の摂取をお勧めします。

 

2.毎日体組成計での測定


 

次は毎日体組成計で体脂肪率を測定することです。体組成計で体脂肪率を測ることはダイエットをしている方は必ずと言っていいほどしています。この行為が悪いわけではありませんが、体脂肪率ばかり気にするのはやめましょう。まず現時点で世の中に存在する機械で体脂肪率を正確に測定する機械はないと言われています。最も正確に体脂肪を測れるとされるX線を利用したDXA法で体脂肪を測っても測定値に±2%の誤差があることがわかっており、運動、食事、体温などの変化で変わってきます。DXA法は医療機関などでしか利用できない物であり、一般的な家庭用の体組成計の機械の研究では±7.5%〜13.4%の誤差が生まれるとわかっています。このことからも体組成計の数値は必ずしも信用できるものではないということです。

思ったような数字にならずにストレスを感じることで思ったようにダイエットが進まず、途中で諦めたり、場合によっては精神疾患を患うこともあります。
ダイエットは精神的に追い込みながらやるものではありません。変化を感じたいのであれば数字だけではなく、写真を定期的に撮ったりして見た目の変化も気にしながら行っていきましょう。

 

3.最後に


 

今回は特にダイエット中でやりがちなことをピックアップしてみました。とにかく食べる量を減らす、毎日体重、体脂肪を気にする習慣はすぐにやめましょう!

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

店舗名:パーソナルジムNICO二子玉川
運動習慣を身につけて理想の身体に!

ジムトレーニング×ピラティス
産前産後トレーニング・お子様連れ大歓迎

〜体験トレーニングご希望の方〜
こちらのリンク先からお問い合わせください📩

住所:東京都世田谷区玉川1-8-10 ウイングエステート101
最寄駅:東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川駅」徒歩2
営業時間:8:00-22:00

スタジオ相互利用可能
パーソナルジムNICO自由が丘の詳細は下記から
▼▼▼
パーソナルジムNICO自由が丘 詳細

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

★パーソナルジムNICO二子玉川 ホームページ

★パーソナルジムNICO二子玉川 Instagram

★パーソナルトレーナー 中村達也 Instagram

中村 達也

中村 達也

中村 達也

メッセージ

2015年パーソナルトレーナーとして活動開始。
一般人、芸能人、モデル、経営者など幅広く指導を行う。
2024年パーソナルジムNICO二子玉川をオープン。ジムトレーニング×ピラティスで理想の身体づくりをコンセプトにスタジオを運営。
老若男女問わず多くの方のフィットネスライフをサポートしている。